3つの隠れ自己否定③人の目を気にするゼデキヤパターン「誰からも嫌われたくない」 (エレミヤ38:19)

maxresdefault-9
この記事は約3分で読めます。

頼まれた仕事を断れずにいつも残業してしまう。
誰かに変に思われたら嫌なのでいつも本心は隠している。

心理学者アルフレッド・アドラーの思想を、物語にしてまとめた嫌われる勇気というベストセラー本も、
「誰からも嫌われたくないという人は、他人の期待を満たすために生きている」と言っています。

誰にも嫌われたくないと常に人の目を気にする人は、実は自分に自信がなく、根本には自己否定があります。

しかし、人の目を気にしすぎると、神様のことばを無視し、人生を破壊してしまう可能性があるのです。

 ユダ王国のゼデキヤ王は、人の目を気にする王様でした。 

しかし、ゼデキヤ王はエレミヤに言った。「私は、カルデア人に投降したユダヤ人たちのことを恐れている。カルデア人が私を彼らの手に渡し、彼らが私をなぶりものにするのではないか、と。」

聖書(エレミヤ38:19)

当時のユダ王国は、中東を支配していたバビロンに今にでも攻められるという危機的状況でした。
預言者エレミヤを呼び出して、王として、この危機に対し、何をすべきかについての神の預言を聞きました。

エレミヤは「バビロンに降伏することが神が求めることである」と教えました。
しかし、ゼデキヤは、すでにバビロンに投降したユダヤ人たちが自分を嫌い、バビロンに自分を渡すかもしれないと恐れたのです。

エレミヤは、神様は決してそのようにされないと言って説得しました。

しかし、今度は、ゼデキヤはエレミヤに、自分に神の預言を伝えたことを、ユダの首長たちに知らせないように誓わせました。
ゼデキヤは、バビロンに降伏すべきだと自分が聞いたことを、バビロンと戦おうとする首長たちが知ることを恐れたのです。

結果、彼は神のことばよりも、周りの人がどう思うかを優先し、ユダ王国は壊滅し、彼自身も両目をえぐり出され、青銅の足かせをはめられ、バビロンに連れて行かれるのです。

ゼデキヤ王は、神様が何と言っているかに対する関心はありましたが、目に見えない神よりも、目に見える人々を恐れたのです。

私たちも同じです。

聖書を通して「神様はこう言っておられる」とわかっていても「でも、周りがどう思うか」と人の目を気にしがちです。

キリストのことを伝道するときもそうです。

「相手がどう思うか」を気にしすぎるあまり、今まで直接福音を伝えてこなかったクリスチャンも多いのではないでしょうか?
聖書では、時が良くても悪くても福音を宣べ伝えなさいと言っています。

人がどう思うかを気にする配慮は大切です。

しかし、聖書が言っているのは、人がどう思うかが、神様がどう思うかよりも上に来ていないか?ということです。

人の評価は不安定でコロコロ変わります。
そこに自分自身を委ねてはいけません。

神のことばに自己評価の土台をたてあげましょう。

今日の祈り 今日の祈り
神様、私は人の目が気になります。でも、神様がどう思われるか、神様のことばを絶対的な土台にしていきます。イエス様のお名前によってお祈りします。アーメン。
聖書理解に役立つ3大特典を無料でプレゼント中!↓
友だち追加
この記事を書いた人

牧師。ライフコーチ。
1985年札幌で生まれる。小樽商科大学を卒業後、三菱UFJ信託銀行で3年間勤務。関西聖書学院(KBI)で1年間聖書を学ぶ。CCC(Campus Crusade for Christ)短期宣教を通じて出会った、当時CCC専任スタッフのク・ソンリムと2012年に結婚。2013年から3年間ソウル・オリュン教会日本語礼拝部伝道師として仕えつつ、トーチ・トリニティ神学大学院英語コース修士課程(Torch Trinity Graduate University/Master of Divinity)を修める。2016年から3年間、母教会札幌キリスト福音館で牧師として仕えた後、2019年より、札幌ガーデンチャーチを開拓。

ゆうき牧師をフォローする
3分メッセージ
ゆうき牧師をフォローする
タイトルとURLをコピーしました