励まし

3分メッセージ

【父親との関係⑧】養子の特権(エペソ1:5)

皆さんは、養子にどのようなイメージがあるでしょうか?実は、当時のローマでは養子縁組は珍しくなく、ポジティブなイメージがありました。神は、みこころの良しとするところにしたがって、私たちをイエス・キリストによってご自分の子にしようと、愛をもって...
3分メッセージ

【父親との関係⑦】聖霊の助け(ローマ8:16)

「あなたは神の子どもですか?」と言われたら、確信を持って「はい!」と答えられるでしょうか?もし、今確信がなくても、必ず確信に変わるようになります。御霊ご自身が、私たちの霊とともに、私たちが神の子どもであることを証ししてくださいます。聖書(ロ...
3分メッセージ

【父親との関係⑥】モラハラ?父を恐れる奴隷の霊(出エジプト 34:6-7)

2016年、夫婦間におけるモラハラが原因の裁判は15000件を超えています。モラハラは、モラルハラスメントの略で、精神的な虐待行為のことです。実は、妻から夫へのモラハラも少なくありません。例えば、次のような言葉はモラハラになります。男のくせ...
3分メッセージ

【父親との関係⑤】心の傷の癒し(詩篇147:3)

大学生くらいになって、自分の特定の行動が気になるようになりました。「父親くらいの男性といると緊張して自分が出せない」「人前でうまく笑えない」「頑張りすぎて燃え尽きてしまう」カウンセリングを通して、子供の頃の父親との関係で負った心の傷が原因で...
3分メッセージ

【父親との関係④】父なる神のイメージ(出エジプト 34:6-7)

ある神学校の教授が生徒たちに父なる神の絵を描くように言いました。ある人は、厳格でこちらを睨みつける裁判官ある人は、こん棒を持って家臣に怒りをぶつける暴君ある人は、混乱し当惑した顔で優柔不断な弱々しい姿ある人は、誰もいない王座わずかな者だけが...
タイトルとURLをコピーしました