社会に影響を与える仕事③神から与えられた賜物を用いて〇〇した仕事をする「仕事がデキる男性の特徴6つ」

社会に影響を与える仕事③
この記事は約9分で読めます。

はじめに

今日は、社会に影響を与える仕事の仕方の3番目の要素についてお話します。

『マイナビウーマン』が2017年にWebで行ったアンケート調査によると、「仕事がデキる男性」の特徴6つは以下のようなものだったそうです。

  1. 仕事が早い
  2. フォロー上手
  3. 言い訳しない
  4. コミュニケーション上手
  5. 謙虚な姿勢
  6. 精神的な余裕

こんな人がいたら、「仕事がデキるなあ」と周りの人は思っているそうです。
これは、もちろん男性だけに当てはまることではないのは、確かです。

「この人仕事できるなあ」と思われる人は、職場での信頼も高く、より重要な役割を任されていきます。

でも、「できる」「できない」っていうのは、なんか、聖書的じゃないような気がしませんか?

神様は、「できる」「できない」って人を差別なんかしないはずだ!と思いたくなります。

では、聖書は、仕事が「できなくてもいいよと言っているのでしょうか?それとも仕事をするからには、「できる」ように自分を向上させることも必要なのでしょうか?

皆さんはどう思いますか?

今日の記事を読むと「社会に影響を与える仕事の仕方とは何か?」を聖書から知ることができます。

この記事は2020年に出版した「仕事と聖書」という本の内容が元になっています。もし、この本に少しでも興味のある人は、こちらからLINE友達か、メールマガジンの登録をしてください。

今なら、この本の最初の1章の他、ここでしか手に入らない特典を無料でプレゼントしております。

「社会に影響を与える仕事の仕方とは何か?」

 結論を一言で言うならば、神様から与えられた賜物を用いて、卓越した仕事をすると言うことです。 

あなたのもとには、石を切り出す者、石や木に細工する者、各種の仕事に熟練した者など、多くの仕事をする者がいて、

聖書(歴代誌 第一22・15

今までの動画で、社会に影響を与える仕事をするには、1番目、誠実な仕事をし、2番目信仰に立って仕事をすると言うことを学びました。

ここに一つ付け加えたいと思います。
それは、「神様から与えられた賜物を用いて、卓越した仕事をすること」です。

誤解を恐れずに言えば、クリスチャンは社会の中で卓越した仕事・優れた仕事をするべきです。

最初の話で言うならば、「できない」人ではなく、「できる」人になる必要があるのです。

「できない」人をいじめないで!と言われそうですが、「できない」人なんていないのです。

その人ができないのではなくて、その人の賜物が仕事に合っていないのです。
その人の特徴と仕事がはまっていないだけです。

まず、「神様から与えられた賜物を用いて」の「賜物」とは何でしょうか?

この賜物については以前の動画で紹介しているので、詳しくはそちらをご覧ください。

今日の動画で初めてこの賜物と言う言葉を聞いた人もいるかもしれませんので、これについて簡単に説明いたします。

まずこの賜物と言うのは聖書に出てくる専門用語です。

賜物という漢字から、意味を推測すると、「神から賜るもの」
なんとなく、一人一人の個性とか才能のようなイメージが湧きますよね?

しかし、「賜物」は「個性」や「才能」に限らず、神様が私たちに与えてくださっているすべてのものを言います。
その賜物を上手に用いる時、私たちは卓越した仕事をすることができるのです。

卓越した仕事をするために、賜物に関して3つのことを覚える必要があります。

①神様は、すでに賜物を与えている。

それぞれが賜物を受けているのですから、神の様々な恵みの良い管理者として、その賜物を用いて互いに仕え合いなさい。

聖書(ペテロの手紙 第一4・10

聖書には、はっきりとそれぞれが賜物を受けているのですからと、もうすでにあなたにも賜物が与えられていると書いています。

あなたが、神様からいただいている賜物は何でしょうか?
ここで大事な事は他の人と比べる必要はないと言うことです。

必ず神様はあなたに賜物を与えてくださっています。もちろん人によってその賜物の種類や、目立ち具合、器の大きさに違いが出ると思います。

ただし、もう一度言います。
他人と比べる必要ありません。神様があなたに与えた賜物は何かそれだけを考えて、それを使う、用いていくことを考えればいいのです。

ここで、自分の賜物は何だろうか?と言う疑問が出てくると思います。
これについても詳しくまとめた動画がありますのでそちらをご覧ください。

②神様は、それぞれの賜物に使用目的を持っている。

私が願うのは、すべての人が私のように独身であることです。しかし、一人ひとり神から与えられた自分の賜物があるので、人それぞれの生き方があります。

聖書(コリント人への手紙 第一7・7)

一人ひとり神様から与えられた自分の賜物がわかったところで、使用目的が全く違う場合は、効果が出ません。使っている本人もしんどくなります。

例えば分かりやすい例で言うと、サッカーの賜物を持った人が、ずっと苦手な野球をさせられたら、うまくできません。
足はめちゃめちゃ器用なのに、バットにボールが当たらないんです。その人はどんな気持ちになるでしょうか。
周りからへたくそだと言われ、自分でもなんで自分がこんなに野球ができないんだろうか。と感じます。

がもしサッカーに1度もチャレンジしたことがないのならば、自分は本当に運動神経が悪い。自分は本当にスポーツができない人間だ。とスポーツに対して劣等感を持つかもしれません。
その人がサッカーをしたら、めちゃめちゃうまくて、「俺ってスポーツほんとにできるんだ」と感じる位、爽快な気分になるかもしれません。

もしその人がサッカーの日本代表になったら、その人が活躍するたびに、味方が喜び、応援している私たちも嬉しいですよね?

賜物と言うのは、使用目的に沿って使われるならば、本人も嬉しいだけではなく、周りも助けられて喜びにつながるんです。

スポーツの話をするとわかりやすいですが、これは仕事をしていても同じです。
ある人は話が苦手です。でも書くことが得意かもしれません。
話を聞くことが得意かもしれません。

ある人はコミニケーションは苦手です。でも書類を整理したり、1人で黙々と作業したりすることが得意で好きな人もいます。

1人で作業するのが得意な人が、大勢の人の前でプレゼンテーションしなさいと言われても、とてつもなくしんどいだけです。

ですから、もちろんすべての場合にこれが当てはまると思いませんが、今仕事をしていて、めちゃめちゃしんどいならば、単純に仕事とあなたの賜物が合っていないと言う可能性だってあるんです。

もちろんこれは注意が必要です。
以前の動画でも話した通り、罪によって仕事はしんどいものとなっているので、どんなに賜物があっている仕事でも、しんどい事は必ずあります。

また嫌なこともしていくことで、人に仕えていくこと、誰かの助けになること、チームワークを学ぶことにもなります。
なので好きなことしかしない、合ってることしかしないと言うのも、極端です。

③神様は、賜物をよく管理して用いることを望まれている。

それぞれが賜物を受けているのですから、神の様々な恵みの良い管理者として、その賜物を用いて互いに仕え合いなさい。

聖書(ペテロの手紙 第一4・10)

賜物は私たちの所有物ではありません。神様が神様の栄光のために用いるために、少なくてもこの世にいる間、与えてくださっているものです。

あなたはあなたの賜物を正しい目的のために用いているでしょうか?
あなたはその賜物をよく管理しているでしょうか?

わからないという人は、神様に祈ってみましょう。
「神様、あなたが私に与えておられる賜物は何か教えてください。そして、それをあなたが望む目的のために、よく管理して用いることができるように導いてください。」

賜物はあなたが管理して用いるために、神様が任せているものです。祈るだけじゃだめです。あなたが、よく考えて、よく訓練し、どんどん用いてください。

社会に影響を与える卓越した仕事ができるように。
神様は、あなたの努力や一生懸命さを喜んでくださいます。それを、あなた自身の欲を満たすためではなく、神に仕え、社会を神の支配のもと変革するために使うならば。

騙されないでください。
サタンはあなたが、賜物を土に埋めて置くことを望んでいます。あなたが自分には賜物がないという間違った考えを持ち、「私の賜物はあの人に比べたら大したことはないですよ~」と賜物を与えた神様を過小評価することを望んでいるのです。

サタンにとって厄介なのはどういう人でしょうか?
神様を信頼し、与えられた賜物を一生懸命磨いて、主のために用いる人です。

私が銀行で働いていた時、営業のノルマがとてつもなくプレッシャーでした。

当時、

  • ノルマは2週間に1回更新。
  • 達成できそうで出来ない数字。
  • 20人くらいのセールスパーソンのうち達成できるのは0人か1人くらい。
  • 達成すると次からどんどん増える。

会社のノルマだけでなく、取らなくてはならない資格のプレッシャーで、毎晩夜中の三時にストレスで、「はっ!」と起きるほどでした。

この時、私は神様に祈り、聖書の御言葉に信仰を持ったので、結局3年間で与えられたノルマはすべてクリアし、必要な資格はすべて受かりました。

こういう話をすると、自慢するなと言ってくる人がいるので、本当はあまり言いたくないのですが、私がここで話したい事は、私がすごいのではなくて、私の祈りを聞いてくださって、みことばの通りに、力を与えて下さる神様が凄いと言うことです。

どうやってこの状況を、信仰によって乗り越えたは、仕事と聖書と言う本の中に詳しく書いています。

今日の記事の中では、そこよりも、私がした努力についても触れたいと思います。

そうすると、結局自分の力でやったってことだろ?と言う人もいると思いますが、しかしクリスチャンの中で、努力はいらないよ。祈ればいいんだよと言う人もいるのも事実です。なのであえて今日はこの話をしたいと思います。

私は、毎日祈りましたし、聖書も読みました。しかし、賜物を管理し、卓越した仕事をするために努力も怠らなかったということです。

  • 入社後、セールスや投資関連の本をAmazonで20冊購入して適用を心がけました。
  • 平日の退勤後と土曜日の日中は資格の勉強を近くのミスタードーナッツやスタバでする。
  • 毎日、早朝に起きて日経新聞、日経ヴェリタス、テレビ、ネットニュースで、世界の株価とニュースをチェック。

神様が働かれたので努力は無駄だったか?と言われれば間違いなく「ノー」です。
努力できる力を主が与え、努力を用いてくださったと思います。

クリスチャンこそ、賜物を用いて卓越した仕事を通して、神様に栄光を帰すことができるのです。

人々が「お?」となった時こそ、「俺すげえだろ!」ではなく、賜物を与えた「神様です!」と証しましょう。結果、人々は、あなたの仕事の結果を見て、みことばを信じます。

まとめ

それでは、今日の話をまとめましょう。

社会に影響を与える仕事の仕方とは何か?
結論を一言で言うならば、神様から与えられた賜物を用いて、卓越した仕事をすると言うことです。

次回は、「社会に影響を与える仕事した人の例「ヨセフ」」について聖書から説明します。
乞うご期待!

聖書理解に役立つ3大特典を無料でプレゼント中!↓
友だち追加
この記事を書いた人

牧師。ライフコーチ。
1985年札幌で生まれる。小樽商科大学を卒業後、三菱UFJ信託銀行で3年間勤務。関西聖書学院(KBI)で1年間聖書を学ぶ。CCC(Campus Crusade for Christ)短期宣教を通じて出会った、当時CCC専任スタッフのク・ソンリムと2012年に結婚。2013年から3年間ソウル・オリュン教会日本語礼拝部伝道師として仕えつつ、トーチ・トリニティ神学大学院英語コース修士課程(Torch Trinity Graduate University/Master of Divinity)を修める。2016年から3年間、母教会札幌キリスト福音館で牧師として仕えた後、2019年より、札幌ガーデンチャーチを開拓。

ゆうき牧師をフォローする
仕事と聖書
ゆうき牧師をフォローする
タイトルとURLをコピーしました